このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップ
新着情報
学校紹介
生徒会より
進路より
高大連携
学校評価
教育課程表
一校1キラ!
クーラー設置について
SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)
交通安全
災害備蓄について
学校生活相談・セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
柏陵湿生花園つうしん
行事予定
部活動だより
受検生の皆さん
入試情報
学校説明会
転編入学について
柏陵へ行こう!
柏陵生の一日
保護者の皆さん
卒業生の皆さん
各種証明書発行手続き
非常変災時登校対応
保健室より
アクセス
逆井駅(東武野田線)から
五香駅(新京成線)から
南柏駅(JR常磐線)から
柏陵歳時記
入学者選抜関係
検索
令和2年度入学者選抜・評価方法
(245)
カウンタ
COUNTER
学校所在地
〒277-0042
千葉県柏市逆井444-1
校長:林 岳 寛
創立:昭和53年4月15日(1978年)
電話:04-7174-8551
ファックス:04-7176-6224
メール:
mailto:hakuryo@chiba-c.ed.jp
QR
携帯でこのページにアクセスする際、
下のQRコードをご利用ください
(なお携帯では一部のページが閲覧
できませんのでご了承ください)
千葉県教育委員会
千葉県教育委員会
出席停止について
感染症による出席停止について
学校感染症に感染した場合は「出席停止」となり、欠席扱いにはなりません。医師から登校の許可が得られるまで学校を休み、回復に努めてください。
また、登校の際には「登校許可証明書」を提出してください。
くわしくは、
学校感染症による出席停止について.pdf
をご覧ください。
資料室
アドレス
フォルダ
資料室
名前
サイズ
作成者
作成日
保健室より
保健室より
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/12/09
保健だより12月
| by
1106
12月の保健だよりは、半分を3B保健委員が担当しました。
ストーブを使用する時期に大切な「換気」についてまとめています。
すでにインフルエンザ流行シーズンに入っていますので、予防に努めましょう!
ほけんだより12月.pdf
09:00
2019/11/08
保健だより11月
| by
1106
11月の保健だよりの右ページは、3年G組の保健委員が担当しました。
「インフルエンザの予防」や「スマホ首」についての記事になっています。
インフルエンザの出席停止期間についても記載があるので、ぜひご覧ください♪
ほけんだより11月.pdf
15:00
2019/10/03
保健だより10月
| by
1106
10月の保健だよりの右ページは、3年F組の保健委員が担当しました。
「目の酷使」と「スマホ依存症」の記事となっていますので、ぜひご覧ください。
ほけんだより10月.pdf
10:30
2019/09/02
保健だより9月
| by
1106
2学期もよろしくお願いします。
9月の保健だよりの右ページは、3年D組の保健委員が担当しました。
ほけんだより9月.pdf
★スポーツ振興センターの災害共済給付金について★
・医療費の申請を希望する場合は、保健室までお知らせください。
・申請には時効がありますので、書類が整い次第お早めにご提出ください。
14:30
2019/08/07
救急法勉強会
| by
1106
7月12日(金)に救急法勉強会を行いました。
保健委員会の3年生数名が、運動部マネージャー対象に実技を交えて指導しました。
今回は以下の内容を扱いました。
①RICE処置 ②腕・指の固定 ③鼻出血の処置 ④熱中症の対応
16:00
2019/06/27
保健だより7月
| by
1106
7月の保健だより(右ページ)の担当は3年I組の保健委員です。
睡眠や紫外線についての記事となっていますので、ぜひご覧ください。
ほけんだより7月.pdf
10:00
2019/06/06
保健だより4月・5月・6月
| by
1106
5月と6月の保健だよりは、半分を3年生の保健委員が書いています。
5月は3年E組、6月は3年A組の保健委員が担当しました。
ぜひご覧ください♪
ほけんだより4月.pdf
ほけんだより5月.pdf
ほけんだより6月.pdf
10:00
2018/01/31
保健だより 2月号
| by
1106
保健だより2月号です。今年度も残すところあと2ヶ月となりました。
2月号.pdf
インフルエンザの生徒が増えた頃から、各HRの保健委員に欠席者情報を保健室に届けてもらっています。朝の時点で、感染症の流行状況を把握できるようになりました♪
12:00
2018/01/31
インフルエンザ情報
| by
1106
昨日保健室で把握したインフルエンザ情報をお知らせします。
インフルエンザの人数は、1学年、2学年それぞれ5名未満
となっており、本校での流行も終息に向かっていると思われます。
出席停止期間の遵守や治癒証明書の提出など、各ご家庭のご協力をありがとうございました。感染性胃腸炎の生徒も出てきていますので、引き続き手洗いの励行とマスクの着用で感染症の予防に努めていきたいと思っております。
10:40 |
連絡事項
2018/01/22
インフルエンザ情報
| by
1106
本日午前中に保健室で把握したインフルエンザ情報です。
1学年で20名以上、2学年でも10名以上の生徒がインフルエンザで出席停止となっています。
3学年でもインフルエンザが増えています。また、36~37℃でもインフルエンザと診断されている生徒がいますので、ご家庭でも充分に警戒をしてください。インフルエンザが軽快し登校する際には、かかりつけ医に治癒証明書を記入してもらい、担任に提出してください。
引き続き、予防のため手洗いの励行とマスクの着用をお願いします。
12:36
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project