秋晴れのもと、体育祭を実施しました。実施種目について、1学期から体育祭実行委員会で検討を重ね、今年度は次の種目で行いました。
①玉入れ ②障害物競争 ③綱引き ④ウェーブ2014 ⑤40人41脚
⑥借り物競争 ⑦長縄跳び ⑧棒取り ⑨HR対抗リレー決勝 ⑩騎馬戦
⑪色別対抗リレー
「綱引き」は、生徒からの要望もあり、今回から全員参加のクラス対抗で競いました。「40人41脚」「長縄跳び」は長狭の伝統的なクラス対抗戦で、数日前から練習をして、本番の今日はクラス一致団結、大いに盛り上がりました。他の種目も、江澤凪咲さん(紅組)、河名邦彦さん(白組)を団長として激しい紅白戦を展開しました。
天候にも恵まれ、係り生徒や先生方の円滑な運営により、競技は順調に進行、スポーツの秋にふさわしい充実した一日となりました。本年度は、白組が優勝しましたが、紅白団長の選手宣誓のとおり、「選手一同、スポーツマンシップに則り正々堂々と競技に参加」することができました。
PTA広報の皆様もお越しくださり、生徒の様子を写真に撮ってくださいました。ありがとうございました。
(結果)
総合順位
1位 白組333点 2位 紅組307点
全校順位
クラス対抗リレー
1位 2年3組 2位 3年1組 3位 2年2組
長縄跳び
1位 3年1組(44回) 2位 3年2組 3位 1年1組
40人41脚
1位 2年1組(4秒90/20m)
2位 2年3組(5秒10)
3位 3年1組(5秒30)
綱引き
1位 3年1組 2位 1年3組 3位 2年1組 3年4組
