台風14号がこの地方にも接近し、強い雨風が心配されます。本日はこの時期にしては肌寒く感じます。しかし、多くの赤池小の子供たちは元気に、落ち着いて過ごせています。
さて、新型コロナウイルス感染症拡大防止として、多くのことに制限がかかっています。来週13、14日で予定してる修学旅行でも至る所で例年とは違ってできないことがあります。修学旅行で定番となっている、京都清水寺の「音羽の滝」体験もその一つです。例年の修学旅行なら当たり前の「音羽の滝」体験も今年はできません。そんな中、本校職員が考えました。「赤池の滝」です。清水寺や京都の街の雰囲気を赤池小に作り上げました。

今までなら当たり前だったことをできないさびしさを「これで少しは……」と考えました。ある職員が、この様子を見て「この子たち、よかった」と涙ぐんでいました。子供たちには、赤池の滝体験で多くの人のあたたかさも感じてくれたらうれしいです。