メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/05/09

5月9日(水)技術科でもトマト

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
技術科の授業で、「トマト」の種を植えていました。
2年生の授業です。
毎年、「実のなる」ものを植えていますが、自分自身が「丹誠込めて」育てた
種子が「芽吹き」「花を咲かせ」「実をつける」そして、自分で収穫したものを
家族や仲間に「お裾分け」したり、自分自身で「食べ」たりするのは嬉しいものです。
教科書で、学ぶこととは全然違いますね。
この梅雨を前にした時期に、子どもたちの心は「すでに、プチトマト?」を食べている
姿かもしれませんね。
頑張って育ててください!
がんばれ!!日中健児!!

「けやき」学級の前の花壇には、すでに、農協で買ってきた「トマトの苗」から育てた
トマトが「実」をつけています。
まだまだ、「1cm」ほどで「緑色」ですが、
楽しみですね!
こちらも、しっかり育ててくださいね!!
頑張れ!日中健児!!

その横には、「ミカンの木」が「白い花」を可愛く咲かせていました。
親愛なる日中健児のみなさん、
ミカンの花を見たことはありますか?
初めての人は、一度、見てみてくださいね!
よろしく!日中健児!!

今、けやき学級の裕治くんが「かぼちゃ」の苗を植えるために農機具庫の鍵を
借りに来ました。
「かぼちゃ」も頑張って育ててくださいね!!
がんばれ!!日中健児!!

11:45 | 投票する | 投票数(19) | コメント(0)