2018/11/09 | 11月9日(金)PTA指導者研修会 | | by 日進中学校管理者 |
---|
本日、午後、日進市民会館において行われる
「愛知郡日進市長久手市PTA指導者研修会」に行ってきます。
学校では、3年生に向けて(1・2年生も参加可能)「進路説明会」を
行います。教頭先生に「あいさつ」していただきます。
ご了承ください!
中学生の「進路指導」は、自分の人生を「自分で判断し、決断する」最初のハードルです。
保護者として、教員として、社会人として、大人として
子どもたちが「自分自身で決断できる」ように、話し合いを重ね、情報や考え方を
伝えてほしいと考えています。
「迷うのは当たり前!!」
「基本的には、保護者が先にいなくなり、その後、子どもが自分の人生を一人でも
生きていかれる」ための進路指導です。
そんな「自立」した「大人」に成長してくれることを願っています。
制度の話を聞きながらも、その基本姿勢だけは「忘れずに!」いてくださいね。
よろしくお願いいたします。
PTA指導者研修会では、
「地域の実態に即した望ましいPTAのあり方、及びPTA活動を進める中での
問題点などについて情報を交換し、会員相互の共通理解を図るとともに、
いっそう望ましいPTA活動の推進を図ること」をねらいとしています。
第1分科会「学校支援を積極的に進める」
日進市立北小学校PTAが、「PTAは、負担なく、楽しく、明るくをモットーに、
学校との連携を大切にしたPTA活動」
第2分科会「「学校支援を積極的に進める」
東郷町立東郷中学校PTAが、「生徒の健全な成長を支えるPTA活動」
第3分科会「家庭教育力の強化を図る」
長久手市立長久手小学校PTAが、「まず、親が楽しもう!をモットーに、
地域の子どもをみんなで育てる、よりよい子育ての場をつくるPTA活動」
でグループ協議を行いました。
PTAのあり方が、・・・・・・・・・・・といわれる時代です。
このような研修会を通して、少しでも「PTA活動が学校とともに」
子どもたちを育てられる活動になることを願っています。
学校だけ?家庭だけ?がバラバラに、孤立して「子育てをする時代?」
ではありませんよね!!
よろしくお願いいたします。