メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/11/29

11月29日(木)卵か先か?ニワトリが先か?

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
卵か先か?ニワトリが先か?
考えることは、とても面白いことです。
しかし、今回は「卵やニワトリ」ではなく、「あいさつ」や「掃除」についてです。
「あいさつ」は、どうすれば、自主的にできるようになるのだろうか?
「掃除」は、どうすれば、自主的にできるようになるのだろうか?
ある人は、「自主性」は強制するものではなく、自分からそう思うまで「待つ」べきだ!
と言います。
また、ある人は「何も元のない人間」に待っていても「自主性は??」
と言います。
ある人は、「まずは、やらせないと!!」そして、習慣になるまで「やらせないと!」
と言います。
世の中に「正解」はありますが、ないようなものです。
いつ、その正解が不正解になるのかも分からない時代?なのかもしれません。
しかし、それでも「学校としての方向は」決めなければいけません。
そこで、私の考えは、
「人によって、時によって、やらせないといけない場合もあるし、待って見守らなければ
いけない場合もある」「そのさじ加減を「みんなの教師に学んでほしい!!」と考えています。
そのときの正解は「一つではありません!」
正解を一つにして、大人が「楽」をしようとすると??
「線を引きたがる??」
では、どうすれば、「自分から、自ら、その意味を理解して『あいさつをしたり、掃除をしたり』
するような中学生や大人や人間になるのでしょうか?
今の大人でさえ「全員が、自分から進んであいさつをしたり掃除をしたり」しないのに・・・・・。
ただ、大切なことは「そのような大人」に育てたければ、それでも、「諦めず」
子どもたちと関わっていかなければいけません。
「子どもたちと関わらないところで答えは出ません!」
卵か先でも?ニワトリが先でも?
「まずは、やってみよう!!」自らが・・・・・・・・。
よろしくお願いいたします。
14:16 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)