2018/06/15 | 6月15日(金)頑張ってください! |  | by 日進中学校管理者 |
---|
安倍首相が14日午後、北朝鮮による拉致被害者の家族らと首相官邸で面会しました。
米朝首脳会談で拉致問題が提起されたことについて説明し、北朝鮮の金正恩
朝鮮労働党委員長との直接対話での解決を目指す決意を伝えました。
首相が「拉致問題は日朝の問題だ。主体的に責任を持って解決しないといけない!」
と述べました。日韓で「拉致問題を直接話し合えれば!」画期的な前進です。
家族会の飯塚繁雄代表は「確実に以前の轍(てつ)を踏まないことに注意しながら
取り組んでもらいたい!」と語っていましたが、頑張ってくださいね!
以前、佐渡島に旅行に行ったとき、「蘇我さん」が拉致問題解決に向けて
啓発活動および募金活動をしている場面に遭遇し、募金をするとともに握手をし
激励をした思い出があります。
その当時、旦那さんの「ジェンキンスさん」も健在で、おみやげ屋さんで働いていた
記憶があります。昨年?お亡くなりになりました。ご冥福をお祈り申し上げます。
まだまだ、「可愛い盛り」の子どもを拉致し、「親子離ればなれ」にする?
日本国内では、毎年、数人?数十人?行方不明者が出ますが、
どんな気持ちで「誘拐?」「拉致?」するのか?
想像もつきませんが、・・・・・・。
一刻も早く「親元に」!!と願うばかりです。
がんばれ!!日本!!
がんばれ!!安部首相!!
よろしくお願いいたします。