第2グランドの「時計」が、直りました。
第2グランドにいるとこの時計が頼りです。
時計を持っていない子どもたちはとっては、死活問題です。
時間を守れと言われても・・・・・・・・。
そんな子どもたちの「要望」に応えました。
修理修繕関係は、校務主任の河村先生が中心で行ってもらっていますが、
「子どもたちの要望が多かったから、優先しました!」ということです。
子ども第一主義のの日進中学校としては、嬉しい言葉です。
値段は「15万円です。」
これを高いと思うか安いと思うか?
平成元年。
私が、1回目の日進中学校に着任した「初年度」です。
長いもので「30年経っています!!」
良く持った?というのが率直な感想です。
新品に交換すると「30万円」だそうです。
30年間、「風雨」「風雪」に耐えて「子どもたちのために」頑張ってきた時計さん!!
ありがとう!!
これからもよろしくお願いしますね!!
がんばれ!!日中健児!!
時計を見に行った「おかげで」学校裏の畑に「さまざまな柑橘類の木が!!」
植えられているのが分かりました。
さて、何の柑橘類でしょうか?