メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2019/02/20

2月20日(水)食育の成果

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
本校には、「栄養教諭」の角野先生がいます。
給食の「栄養士」としても働きながら、学校を回って「食育指導」をしています。
籍が日進中学校にあるので、教室で給食を食べたり、廊下の掲示で「食育コーナー」を担って
もらったり、子どもたちだけでなく先生方にも「食育」をしていただいています。
毎月、給食センターから届けられる「主食」「副食」の残菜量の「グラフ」を見ると、
ダントツで「日進中学校は少なく」なっています。
1 担任の先生方が「残らないように」適切に配膳できるように指導している
2 「食育指導」を通して、子どもたちの「食」への関心が高い
3 保健指導とも関連して、「健康な体づくり」への関心が高い
4 体育の授業や部活動、そして、放課などで「体を動かす機会が多く、人も多い」!
無理やり「食べさせること」が、社会問題に?なったときがありましたが、
それ以後、「多くの残菜が残るように」なりました。
栄養や必要なカロリーを計算して「成長期の子どもたち」に給食を提供しています。
量を減らしたり、残菜として残ることは・・・・・・・・・??
できれば、自分自身のために、自分の体に「しっかり、栄養を届けて」くださいね!
食べたくても食べられずに、「餓死」していく子どもたちが世界には・・・・・・・。
日本は、贅沢な悩みですね!
給食だけでなく、その他の「悩み」も、ほとんどは「豊かさから来る贅沢な悩み?」では?
本校の食育の成果に感謝です。
ありがとう!!日中健児!!

09:37 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)