暑くなく、ほんの少しですが、涼しさもある中で屋外競技は行われています。屋内競技も気温の暑さとは違う気持ちの熱さで会場は盛り上がっていました。
本日の結果の速報です。
本日も、日中健児は大健闘しましたが・・・・・・・。
残念ながら「惜しい試合」を落としました。
あと少し力及ばず!ということです。
子どもたちは「練習の成果」を十分に発揮しましたが、
ここ一番のところで・・・・・・・。
そんな中で、「バレーボール男子・女子」が決勝トーナメントに
勝ち上がりました。
女子は、厳しい練習に耐え「本番」でも、練習通りにできたようです。
「完勝」でした。
また、男子は初戦「日進東中」にセットカウント「2-1」で苦戦したことが
幸いし、宿敵、「日進西中」にセットカウント「2-0」で完勝しました。
日進西中との試合も競り合いましたが、日進東中との競り合いでの
経験を活かして「落ち着いて」勝負所を制することができました。
まだ、明日があります。
楽しみにしていますよ!!
がんばれ!!日中健児!!
◇ ソフトボール 惜敗
日進×3-5○春木
日進○4-3×沓掛




◇ バレーボール女子(予選)1位通過:決勝トーナメント進出
日進○2-0×沓掛
日進○2-0×春木
◇ バレーボール男子(予選)1位通過:決勝トーナメント進出
日進○2-1×日東
日進○2-0×日西





◇ テニス男子(個) 惜敗

◇ テニス女子(個) 水野・宮下ペア 7位:愛日大会出場


(個人)
◇ 柔道 扇田 理愛 愛日大会出場
◇ バドミントン 岡島光汰 優勝(愛日出場)
◇ 水泳 1年 都築 真紀 100m自由形県大会出場
50m自由形県大会出場
2年 峯松 怜那 100m背泳ぎ県大会出場
200m背泳ぎ県大会出場
2年 桑原 彩樺 100m平泳ぎ 惜敗
50m自由形 惜敗

今日は、ソフトボールの会場にサッカー部の子どもたちが駆けつけ、
一緒になって「日中健児(日中応援歌)」を歌い励ましてくれました!
また、バレーボールの会場でも勝ち残った女子バレーボール部の
子どもたちが男子バレーボール部の子どもたち、そして、保護者と
「日中健児(日中応援歌)」を熱唱してくれました。
ピンチの時には「励ましの力」を与えてくれる「日中健児(日中応援歌)」
チャンスの時には「さらなる勇気」をくれる「日中健児(日中応援歌)」
闘いが続く「この夏」の間、聴き続けたいものですね!!
チーム日中で!!
がんばれ!!日中健児!!