本日、「5時間目」に部活動説明会を行います。
2・3年生の子どもたちが、新1年生のために催してくれます。
新1年生の子どもたちにとっては、中学校の部活動は大きな魅力の一つです。
しかし、時代の流れの中で、社会の変動の中で「大きく」変わろうとしています。
ほとんどを「勤務時間外」で行わざるを得ない活動ではありますが、
1 教育的効果が大きい
2 子どもたちが楽しみにしている
3 保護者・地域もその教育的効果に期待している
4 クラブチームと違い「無償」である
5 クラブチームよりも保護者の負担が少ない
などの理由で「日本の学校現場に根づいて」きました。
しかし、「働き方改革」の大きな渦の中「働き方」だけではなく、
「ブラック部活」と不本意な名称を付けられ「やり玉」にあげられてしまいました。
かわいそうな「部活たち」です。
「部活動」が悪いのではなく、
1 部活動のあり方と教員の勤務を曖昧にした「ツケ」が・・・・・
2 部活動におんぶに抱っこで「クラブ」の体制づくりをさぼった「ツケ」が・・・・・
先生方は板挟みになり、「子どもたち」にしわ寄せが行く・・・・・・・・。
本当に残念な「世論」だと考えています。
教員の「働き方」でいえば、良い方向に向かっていると思いますが、
学校教育、子どもたちの健全育成の面からは「はなはだ疑問」です。
今年度から、保護者にはプリントを配付しましたが、
1 原則、朝練習なし
2 土日のどちらかは「休養日」
3 平日の一日は「休養日」
4 活動時間は平日2時間程度、休日3時間程度
など、愛知県からのガイドラインに沿って愛知地区(豊明市、東郷町、長久手市、日進市)
で決定しました。
子どもたちにも伝えましたが、
決まったことを「破って」インチキをしてまで勝ち負けにこだわる部活動
は目指していません。学校の決まりと同じで、不服であれば「正式なルート」で変更を
迫る!!
そして、まずは、「限られた時間の中で『質の高い練習』」を目指して、
人間的にも成長する!!さすが、日進中学校で部活動をしている「日中健児」は
スポーツや芸能だけでなく「人間的にも立派」である!!と言われるまで
日進中学校の「総力を結集して」がんばろう!!その人間的に成長させる「場」を部活動説明会での説明を参考に選択してくださいね!!
先輩方は一生懸命練習し、説明すると思います。
新1年生は、全身で受け止め、聞いてくださいね!!
よろしく!!日中健児!!