今週の週訓は、「テスト週間 自分の実力を高めよう!!」です。
テスト週間に入ります。
落ち着いた授業が進められています。
落ち着いた授業だけで、「実力」は付くのでしょうか?
落ち着いた授業!なんて、当たり前ですよね。
勉強をして「実力を付けたい人」にとっては・・・・・。
「実力の付く授業とは・・・・??」
部活動でも、何でも「根っこは同じ」だと思うのですが。
1 まずは、「向上心」を持つこと
すなわち、自分自身が積極的に、自らが主体的に「授業」に関わろうとすること。
静かにお客さんになって「座っていること」ではないのです。
静かに座った授業を「落ち着いた授業」と言うのではありません。
2 そして、自分の意見・考えを持つこと
3 その意見・考えを間違えを恐れずに発表し、他の人の意見・考えと
「戦わせたり」「融合したり」して、自分自身の意見・考えを深めること
授業は、「お客さんであってはいけません!!」
何らかの形で「参加」しなければ、実力は付きません。
先生や顧問の言われるがまま??
質問が分かる人だけの授業ではなく、プレーが上手な人だけの部活動では????
テスト週間をきっかけに、今一度、「実力を付けるために」
参加の仕方を考えてみてくださいね!!
朝会でも言いましたが、
授業を邪魔して「自分の実力も付かない?」
他人の邪魔をして「他人の実力も付かない?」
それを自慢している?????
そんなことをしていると、「いつかは、自分の実力の付いていないこと」に愕然としますよ。
そして、それを見ている仲間たちは「あなたから、離れていきますよ!」
授業を大切に!
自分自身も仲間も大切に!!
よろしく!!日中健児!!