11月11日は、「ポッキーの日,世界平和記念日(第一次世界大戦休戦)、
ジュエリーデー(日本ジュエリー協会)、電池の日(日本乾電池工業会1987)、
ピーナッツの日(全国落花生協会,1985)、チーズの日(チーズ普及協会など)、
ライターの日、西陣の日、恋人達の日、折り紙の日、磁気の日、サッカーの日」です。
本日は、低気圧の影響で「雨」が予想されています。
昼頃には「雨」が降りそうです。
傘を持ってくることをお薦めします。
乾燥が続いていて「空気が乾燥」しています。
少しは「恵みの雨」になるのかもしれません。
また、その低気圧が通過すれば、気圧配置が「西高東低」になりそうです。
明日にかけて、西日本から北日本の上空5500メートル付近には「氷点下21℃以下の寒気」
が流れ込み、低気圧や寒冷前線周辺で大気の状態が非常に不安定となります。
この影響で西日本は今夜にかけて、東日本や北日本では明日にかけて、
「落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨」に注意です。
今週末は、「最低気温が5℃以下、最高気温も15℃以下」になりそうです。
いよいよ、「冬」ですかね?
今週はテスト週間に入ります。
少しは勉強をするでしょうが?寒暖の差が激しく、寒さも厳しくなってきます。
寝不足の体には「注意」です。
暖かくして(ただし、「頭寒足熱」ですよ!
頭まで温めては「ぼーっと」してしまいます。
定期テストに向けて「落ち着いて授業」を受けましょう!!
がんばれ!日中健児!!
