本日、出校日で「表彰伝達」を行いましたが、
その後、各学年に分かれて
1年生は「給食指導」

2年生は「先輩の話を聞く会(進路指導)」

3年生は「薬物乱用防止教室(保健指導)」

を行いました。

毎年、卒業生が学校を訪ねてきてくれます。
深谷くんです。
中学校生活「ほとんど」学校に来られませんでしたが、
通級指導教室で三宅先生に出会って「戦艦大和」を段ボールで作成しながら
卒業を迎えました。さまざまな、紆余曲折がありましたが、
「戦艦」「船」が取り持つ縁で、「商船高校」に進学し、
今回、商船工科大学」に特待生として進学することが決まった!
と嬉しい報告に来てくれました。
中学校にほとんど来られなくても・・・・・・・。
「好きなこと」がやはり!!
よき仕事に出会いますように!!
がんばれ!!日中健児!!