メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/11/09

11月9日(金)あいさつの習慣化

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
先日、花里先生がテニス部女子の練習で「大きな声であいさつ」する練習をしていました。
運動場の端から端に立って!!
どの部活動も「声だし」は基本です。
「そんなの関係ない?」という人もいるのは承知です。
しかし、教育としての「部活動」で、「あいさつ」「元気な声」は必須です。
力を出し切る!!声を出し切る!!
思いを伝える!!その手段としての「あいさつ」「元気な声」です。
1年生も、学校行事を経て、部活動での練習が成果?として出ているのか、
元気なあいさつが増えてきました。
テニス部女子も元気なあいさつが増えてきたようです。
部活動での「あいさつ」練習が、日常での「あいさつ」に習慣化されれば
「増えてきた?」ではなく、「みんなが」「全員が」!!になっていきます。
一部の子どもたちの「あいさつ」で終わるのか?
「全員の習慣化」につなげていくのか?
教員としては、工夫が必要になってきます。
「まあ、これぐらいでいいや!!」も大切な考え方ですが、
「できれば、みんなが!!」も大切です。
まずは、われわれ大人が「お手本」に!!
その理由は、大人として長く生きていて「習慣化」されている人の割合が多いから??
がんばれ!!日中健児!!


08:29 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)