本日、朝から「三重県伊勢市」で行われていた「バドミントン 東海大会」の
応援に行ってきました。朝が早いので?というわけではありませんが、監督を
お願いした山田先生は前日から監督会議に出席していただきました。
ありがとうございました。
専門はソフトテニスですが、「日中健児」のためです。感謝申し上げます。
初戦の相手は「岐阜県1位通過の髙見選手」でした。
出だし、「岐阜県1位」に怯んだわけではありませんが・・・・。
大切なところで「相手の術中にはまった?」ような展開で、
徐々に点数を離されて、持ち味が出せないまま??第1セットを落としてしまいました。
このまま、「あっさりと」東海大会が終わっては、・・・・・。
と心配しましたが、第2セットは、違った選手?と思うほどの粘り!が出ました。
試合をしている中で「やれる!」という自信をつかんだのかもしれません。
前半を第1セットの延長のように・・・・・。
しかし、中盤からは「開き直って」攻める姿勢が出てきました。
どのスポーツも「攻める気持ち」は大切です。
守っていては「持てる力は出せません!」
中盤からは追いつ追われつのせめぎ合い!!
ジュースジュースの連続で、マッチポイントを握られても追いつき、
セットポイントを握っても追いつかれ、見ごたえのある攻防が繰り広げられました。
残念ながら善戦むなしく「負け」ましたが、「第1セットからこの力が?」
と思わせるような熱戦でした。
結果は、東海大会初戦敗退ですが、1ステージ上の世界を覗くことができました。
きっと、これからのバドミントン人生に活かすことができる!!
と信じています。
学校生活でも、活かしてくださいね!!
バドミントンの「楽しさ」を教えてもらいました。
ありがとう!!
では、がんばれ!!日中健児!!







