メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2019/07/07

7日(日)の体型結果です。(速報)

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者

朝の天気では、屋外競技がグランドコンディション含め心配されましたが、9時頃から晴れてきて大会日和になりました。(熱中症の心配もされました。)


支所大会前半戦の「総括」をしたいと思います。
「日中健児」本当に健闘しました。
力以上を発揮した部活動もありました。
しかし、「惜敗」!!
本当に惜しい「試合」をことごとく「逃し」ました。
朝会でいつも言っていますが、「ここ一番で、力を発揮してほしい!!」
今回は、「ここ一番で力を発揮したが・・・・届かなかった?」のか、
「ここ一番であと少し、力が発揮できなかった?」のか・・・・・。
「本当に惜敗」したチームは、各選手「涙」を流していました。
「悔しい!」ですね!!
毎年思いますが、この「悔しさ」を一年間持ち続けられるチームが!!
練習が苦しいときに「この悔しさ」を思い出してくださいね!!
ぜひ、来年は「リベンジしてください!!」
そして、まだ、来週がある部活動は「悔いの残らないように!!」
全力で、力を出し切ってくださいね!!
応援しています!!
全力を出し切った選手のみなさん!!応援団のみなさん!!
お疲れ様でした!!
来週もがんばれ!!日中健児!!

まだ、前半戦!!
保護者や他校の仲間に「助けられました」が、
応援は「日進中学校は????」
どこの会場も・・・・・・・豊明中学校や栄中学校、
春木中学校や東郷中学校などの「チーム全体の応援」が目立ちました。
日進中学校は「恥ずかしかったのかな??」
応援は「力」です!!
「日中応援歌」は「誇り」です!!

勝ち負けは仕方がありません。悔しいですが・・・・。
それよりも、試合以外の「服装」や「応援」「マナー」ではるかに????
後半戦は日中魂!を立ち直すことができるか・・・・・??
練習で鍛えたものは「何?」だったのか?
がんばれ!!日中健児!!
それでも、みんな応援しているよ!!
立て直せ!!日中健児!!

本日の大会の結果の速報です。
◇ 野球1回戦 日進○12-0×星城

    2回戦 日進× 2-7東郷(惜敗)

◇ テニス男子(団)2回戦 日進×0-3○日進西(惜敗)


◇ テニス女子(団)準決勝 日進×1-2○豊明

      愛日出場決定戦 日進×0-2○沓掛 (惜敗)

◇ バスケットボール男子 日進×34-38○豊明 (惜敗)


◇ 卓球女子(個人)

  杉江 弥月 7位(ベスト8入賞で愛日大会出場!)

◇ 卓球男子(個人) (惜敗)





◇ 吹奏楽 中日吹奏楽コンクール 銀賞
本日も熱い声援ありがとうございました。

13日(土)、14日(日)も他の競技が開催されます。天気が心配ですが、こちらも声援よろしくお願いいたします。


16:32 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)