2019/02/05 | 2月5日(火)がんばれ!!日中健児!! |  | by 日進中学校管理者 |
---|
おはようございます!
本日は、「私立一般入試 第1日目」です。
朝から、自転車で入試に向かう日中健児や他校の中学生をたくさん見かけました。
15歳の子どもたちにとって「緊張する」場面ですが、
私たちが、常に言い続けているのは「このような緊張した場面」で、いかに、
自分自身の「持てる力を発揮するのか?!」です。
常日頃から、練習は本番のように!
本番は、練習のように!!
自分自身で意識して「どのようにすれば、過ごせば力が発揮できるのか?」
そのルーティンを考えながら生活を続ければ、きっと、自然にリラックスするのでは?
まずは、「ゆとり」を持って試験会場に行くこと。
試験が始まる前に「深呼吸!」して、
ゆっくりと「保護者からいただいた名前を心を込めて書くこと」!!
問題は、自分自身の得意な!簡単な問題から解くこと!!
3日間受験する子どももいます。
一日一日しっかりと「切り替えて!」「リセットして!!」
十分な睡眠を!!
がんばれ!!日中健児!!