メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/06/13

6月13日(水)お米

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
「若葉門」を出ると、田植えの終わった田んぼが目に入ります。
以前お話ししたように「東小の教え子のお父さん」が稲作をしている田んぼ!
「市役所の方」が稲作をしている田んぼ!!
田植えの時期はまちまちでした。
お米の品種が違うからだそうです。
先日、給食で出された「あいちのかおり」は、さて、どの田んぼでしょうか?
そして、「ささにしき」はどれでしょうか?
田植えの様子で分かる人はいますか?
日本に残る「伝統」のひとつ!「稲作」を勉強してみるのも・・・・・。
日本から「稲作」が無くなったら?
「稲作」をする人が高齢化しています。
今後、日本の食を支えてくれるのは「お米?」「パン?」・・・・・・・
みんなで考えたい問題ですね!
よろしく!日中健児!!

09:48 | 投票する | 投票数(28) | コメント(0)