学校は「集団」でさまざまなことを「学ぶ場」です。
「集団」でしか学べないこともあります。
「集団」である必要がないのであれば、「家庭教師」で良いのです。
しかし、社会に出れば本人の希望とは関係なく「集団」「組織」にほとんどの人たちは
組み込まれます。
だから、社会に出るための「学びの場」「練習の場」なのです。
当然、社会に出ても「失敗はします」が、できれば、社会に出る前に「失敗」を
たくさん経験し、社会に出てからの「失敗」を糧にするくらいの「たくましさ」が
ほしいと考えています。
ぜひ、「集団」を意識し、「人との関わり」を学んでくださいね!
ただ、「学習」に関しては「集団」での関わり、話し合い、競い合いなども重要な
要素ではありますが、「個人の知識」に関わる基本的な部分は「1対1」が
究極の学びの場なのかもしれません。
45人学級が、40人学級になり、今は一部「35人学級」になっています。
それでも、諸外国は「10人から20人」程度で、場合によっては「4~6人」の
グループ学習です。
日本は「教育予算をかけない?」
そんなところにも出ています。
幸いにも、本校の特別支援学級「けやき」では、今年に限ってですが、ときに「1対1」の
マンツーマン指導ができる体制を取ることができています。
今日も、しっかりと「マンツーマン」で学習をしていました。
特別支援学級「けやき」は教育の原点である!
を信念に、少しでも「社会に出てから、社会の一員になれるよう」
全職員でのサポートを実施しています。
今日は「千代子さん」の誕生日です。
少し前から「誕生日」に向けて「テンションが・・・・・・・」という状況が続いていました。
授業ではしっかりと「切り替え」、学ぶときは学び、成長していってくださいね!!
がんばれ!!日中健児!!