「清掃指導」なんて、時間の無駄?
清掃なんて、業者がやればいい??
なんて言われる方がいます。
ましてや、掃除機を使わない?雑巾で?
みんながみんな「きれい好きではない?」のに・・・・・・。
何のために???
みんなが共用で使う場所?もの?を我がもの顔で使う人がいます。
そんな行為が続くと、世の中は・・・・・・・。
また、世の中「きれいごと」だけではない!?
「汚れた部分」「汚い部分」でも、「辛抱しなければいけない場面」も多々あります。
自分自身が汚れたくないから「他人にきれいにしてもらって」
自分自身は「汚れない!」
きっと、そうじだけではなく「あらゆる場面で、汚れた場面から逃げて」行くのでは?
泥を被ってほしい!?とは言いませんが、
きれい事ばかり言っている人間に「信用できる人は・・・・・??」
と私は思うのですが・・・・。
如何でしょうか?
膝をついて、腰を曲げて「そうじをしている」子どもたちを嬉しく思います!!
ありがとう!!日中健児!!

