メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2019/11/09

11月9日(土)「バレーボール女子」愛知県大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
本日、午後から「甚目寺総合体育館」で行われていた
バレーボール女子の「愛知県大会」の応援に行ってきました。
対戦相手は「岡崎南中学校」でした。
どちらのチームも「粘り強く」レシーブでボールを拾い、
パスをつないでスパイクをする!
特別に大きな選手がいて、「すごいスパイク」を打つわけではありませんが、
両チームとも「サーブ」もよく、一進一退の好ゲームでした。
結果は、残念ながら「惜敗」でしたが、来年度の夏が楽しみです!

第1セット「24-24」になったときの「次の1点」を「取り切る!」
その練習、練習試合を「積み上げて」くださいね!!
その1点が「バレーボールの流れ」を決めていきます。
「同じ1点」でも、その「1点の価値・意味」は異なります。
大切な「ここ一番の1点」を常に意識した練習、練習試合を!!
がんばれ!!日中健児!!

「声が出る!!
「キビキビ」移動する!動く!!
監督の話を集中して「全員」が聴いている!!
多くの保護者や先輩(応援ありがとうございました!)、そして先生方!
春木中学校の子どもたち!!
(春木中学校の殿島先生と、松浦先生が仲良し!だからであり、
松浦先生がいつも、自分のチーム以外の子どもたちを可愛がっているから!)
多くの方々の「応援してもらえる」チーム!!です。
感謝を忘れず、人間としても成長し、夏に「勝負できるチーム」を目指しましょう!
さあ!また、明日から「練習を積み重ねて!」
心と体を鍛えましょう!!
結果と部員の人間的な成長が伴ったチームを目指して!!
がんばれ!!日中健児!!
今日は、「みなさん」子どもたちにとって貴重な経験をありがとうございました!






16:52 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)