メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2019/04/01

4月1日(月)「令和」1

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
先ほど、5月1日から始まる「新元号」が発表されました。
ご存じのように「令和」です。
私の予想は「永和」でしたので、「1文字」正解でした。
また、今までの参考にしたものが「中国」からの出典がおおく、
きっと、安部総理大臣ならば「日本」からの出典だろう!?と予想していました。
その中でも、日本ならば「万葉集」からでは・・・・と予想していました。
これまた、「万葉集」からの出典で正解しました。
その「令和」への思いを、このあと、安部総理大臣が説明をします。
「簡単で」「書きやすく」「親しみの持てる」新元号です。
5月1日までに、何度も「書く練習」をしたいものですね!!
ただし、今年度は「平成31年度」です。
よって、「令和元年度」はありません。
来年度は「令和2年度」です。
お間違いのないように・・・・・。

今年度は、私も「つぶやき」ますが、全職員に「各学年」「各担当」「各学級」など
身近なところから「つぶやく」ことができるようにしたいと考えています。
みんなの学校!!
みんなで創っていきましょう!!
「令和」にふさわしく・・・・・・。
本年度もよろしくお願いいたします!!
12:03 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)