2019/09/06 | 9月6日(金)がんばれ!日本!! |  | by 日進中学校管理者 |
---|
昨日、バスケットボール男子が歴史的な一戦で「見事に!」負けました。
職員室では、アメリカに100点は取られるだろう!?
日本は50点は取れないだろう!?
と予想がされていましたが、「ほとんど何もできずに終わるだろう・・・・」という
予想が見事に的中しました。
見事に「世界1位の壁にはね返された!」という形です。
世界ランキング48位の日本は、同1位の米国に「45-98」で大敗しました。
日本を?バスケットボール界を?、NBAを?沸かしている八村選手は、・・・・・。
大変厳しいマークを受け、「予想通り4得点」という少ない得点にとどまりました。
ただ、25-73と大きくリードされた第3Q5分過ぎ。
八村選手はボールを受け、切り込み、右腕で豪快ダンクをたたきつけました。
この試合初得点をド派手に決めた!。
という形ですが、まったく、ゴールにさえも近づけなかった?印象です。
チームとしてのディフェンス意識の高さ、個人としてのディフェンス力の高さ!
日本とは、まだまだ開きを感じました。
スティールの多さにも現れていますし、リバウンドは、まったく取れませんでした。
それを実感したコメントが、
「こういう結果になったが、できたところもあった。オフェンスもディフェンスもリバウンドも、
僕たちのこれからのバスケのためにしっかりやっていく。もっとしっかりやらなきゃと
自覚しました」。でした。
また、それは、立ち上がりから・・・???
第1Qから厳しいマークにあった日本は、前半はまさかの0点が続きました。
試合で日本の得点は、「すでに、5分を過ぎて」いました。
まずは、NBA選手の全員揃ったアメリカチームと「ワールドカップで試合ができた!」
ことが収穫?でした。
やっと、スタートラインに立った!!
さあ!新しいバスケットボールの時代を切り拓いていってください!!
応援しています!!
親愛なる日中健児のみなさん!
次のバスケット界を担うのは君たちですよ!!
がんばれ!!日中健児!!