久しぶりの昼放課でした。
暖かな陽気に誘われて、多くの子どもたちが「運動場」で体を動かしていました。
昨日の人権集会の「セルフケア」ですね。
中学生時代、一日、「ほとんど体を動かさない?」では・・・・・・・。
ただ、歩くだけでも良いのですが、「仲間と楽しく遊ぶ!」「楽しく体を動かす!」
「いい汗をかく!」そんなことが、気分転換にもなります。
窓から「羨ましそうに??」眺め?日向ぼっこをしている子どももいますが、
体も動かしてくださいね。
また、図書館も開放しています。
本に親しむことも「大切」ですよ!!
人生の「遊び」は、心を豊かにし、心を潤してくれます。
「遊ぶこと」も、大切にしたいですね!!
よろしく!!日中健児!!
1年生は、学年協議会が「ドッジボール」を企画し、多くの子どもたちで楽しんでいました。
2・3年生も学年協議会で「何か?」企画をしてみるのも良いのかもしれませんね!
よろしく!!日中健児!!


