本日、名古屋市の向こう「弥富北中学校」へバレーボール部の応援に行ってきました。
「名古屋・尾張地区中学生バレーボール大会」です。
愛知県の「三河地区」を除いた大会でした。
結果は、第1試合を名古屋市の代表「汐路中学校」でしたが、
セットカウント「0-2」で負けてしまいました。
トーナメントだったので、敗者復活に回りました。
その第2試合の相手は、同じ名古屋市の代表「私立東海中学校」でした。
結果は、セットカウント「2-1」で勝利しました。
今の時期、結果ではなく「このような、各地区を勝ち抜いてきたチーム」と
試合をして「夏までの課題をあぶりだすこと」です。
第1試合、第1セット「24-24」で競り合ってから、「どうでしたか?」
「どんな気持ちで臨んでいましたか?」
全体を通して「ドリブル」の反則をたくさん取られました。
「何が原因ですか?」大会が上がるにつれて、「反則に対して厳しく?」なるのかな?
そして、試合中に何度も言われていましたが、何気ないボールを「見逃して?」
相手に得点され、流れを自分たちで切っていませんでしたか?
レシーブでの「コミュニケーション」「声かけ」はされていましたか?
逆に、第2試合の第3セットは、「いい流れ」で「いいプレー」が増えました。
みなさんの「ストロングポイント」は「何ですか?」
それは、どんな時に「発揮されやすいのですか?」
夏に向けて、「春休み」の時間を有効に使ってくださいね!!
今日も「多くの保護者のみなさん」が応援に来ていました。
ありがたいことです。感謝申し上げます。
そして、保護者だけでなく、体育館のフロアに降りられない1年生が、
タイムごとに「日中健児」を大声で歌い、先輩たちを鼓舞していました。
試合に出られない仲間への感謝も忘れないように!!
感謝など当たり前のことを「感じ」「行動」で返すことのできるチームは、
きっと、強くなる!!
がんばれ!日中健児!!