メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/10/10

10月10日(水)教育実習生

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
先週の月曜日から「3名」の教育実習生が来ています。
昔は、「主免4週間、副免2週間」の二通りしかありませんでしたが、
今では、免許によっては「1週間から4週間まで」さまざまな期間で教育実習を
行います。
大学側は「当然、困りません」が、受ける学校現場は「なかなかのものです!」
昔は、教育実習期間に同じ期間だったので、「仲良く」なったものですが、
今では、「ぱらぱらと自然にいなくなっていく?」感じです。
打ち上げやご苦労さん会も、・・・・・・・・・・・。

しかし、そんなこととは関係なく「教師」を目指して、学生は意気込んでやってきます。
中には「教員免許」だけほしい?とか、「単位のため」という学生もいますが、
教育実習生一人を指導するのは、通常の勤務時間ですら「ブラック企業」と言われる
教員の勤務です。月に「80時間以上」「100時間以上」の残業では???
実は、教員は「残業」というものがなく、一律、「4%支給」です。
あとは、「どこまでが残業として仕事なのか?」判断しにくい職業なので
「一律4%支給」なのだそうです。
教育実習生を受け持つ、受け持たないにかかわらず・・・・・。

しかし、そんなこととは関係なく「教師」は、将来の同僚として、将来を担う子どもたちのために
一生懸命「指導して」いただいています。
感謝します。ただただ、感謝しかありません。
このような「熱意」で日本の社会が回っている!と自負しています。

しかし、そんなこととは関係なく「熱意」だけに頼る時代は終わったと考えています。
世界的に高水準を保っている日本が、世界的には後ろから数えた方がよい程度の
「教育予算」しかつかず、「働き方に見合った賃金が?」支給されていると
感じていない教員が増えてきました。
いつも言いますが、「良い人材を将来を担う子どもたちに注ぐ」のであれば、
教育界の「改善」「カイゼン」は必須です。
今の教育実習生が「教師」になる頃には、少しは、良くなっているのでしょうか?

本日、2名の教育実習生が「道徳」の授業をしました。
今、話題になっている「特別な教科=道徳」です。
心を育てる、真に実力を持った教員が「一人でも多く」現場で働けることが
教育界の最低条件ですが・・・・・・・。
がんばれ!!教育実習生!!
がんばれ!!日中健児!!
ちなみに、2名は「日進西中」時代の教え子です。


13:02 | 投票する | 投票数(23) | コメント(0)