メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/10/02

10月2日(火)縦割り団

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
本日、昼放課、体育大会から繋がっている「縦割り団」対抗の「しっぽ取り」を
生徒会が主催して行ないました。
自然の形で「交流」ができればいいのですが?????
「縦割り団」での交流も有意義だと考えています。
何が将来のために「役立つ」のかは、将来になってからでしか分かりませんが、
以前に比べ「これだけ、コミュニケーションを取る機会が少なく」経験ができないとしたら
少しでも「このような場を設定できたら?」と考えています。
生徒会主催ですが、子どもたちも「同じように感じているのかも?」しれません。
幼少期、子ども時代に「どんな経験」をしたのか?
大人になってみれば????では、遅すぎるのかも?しれませんし、
大人になってからでも「気づくことができれば」遅いということはない!!
何はともあれ、「経験」は、その人の人間性に大きく影響を与えることだけは確かなようです。
がんばれ!!日中健児!!



13:29 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)