メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2019/04/01

4月1日(月)「令和」2

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
安倍首相が記者会見で、改元に関する首相談話を発表しました。
新元号「令和」について、
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」
そうです。
万葉集を選んだ理由としては、1200年あまり前に編纂(へんさん)された「日本最古の歌集」
であることを挙げ、「豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書(日本で書かれた古典)」だと
述べました。
ぜひ、日進中学校も
1 人々が美しく心を寄せ合う中で
2 文化が生まれ育つ
ように、
日進中学校の「伝統」を大切にしながら
「新たな伝統・文化」が生まれ育ちますように!!
願っています。
激動の「平成」が終わり、すぐに、安定するとは思われません。
さらに激動の時代に向け、その準備の時代「令和」!!
新たな時代をみんなの力で乗り切っていきましょう!!
合い言葉は、「柔軟に、たくましく!!」
ともに、頑張りましょう!!
12:55 | 投票する | 投票数(17) | コメント(0)