本日、委員会がありました。
この委員会は、どこまで行っても
「自分たちの学校を、自分たちの手でより良くしていこう」という子どもたちの集まりであり、
そのような話し合いが子どもたちの手で行われることを目指しています。
委員会が「今のままの委員会で良いのか?」
前年度ある委員会を、そのまま、同じ形で行っていないか?
我々に科せられた課題は大きいのです。
強制的に行ったり、嫌々行ったりするものではありませんよ!!
子どもたちの様子を見て、写真の撮影のタイミングにもよりますが、
先生の話を聞く時間、委員長が前に出て司会進行をする時間、
そして、各グループに分かれて小集団で話し合う時間。
どの隊形でも「活発な話し合い」を期待します。
日進中学校は「親愛なる日中健児みなさん、一人一人の学校なのだから!!」
よろしく!!日中健児!!



