おはようございます。
昨日から「Aグループ」公立一般入試が始まっています。
新聞紙上にも「その問題」が掲載されていますが、
1・2年生のみなさんも「解きましたか?」
2年生は「あと1年間しか!?」ありませんよ。
私も理科の問題を解きましたが、「天気図」の問題も出されていました。
少しは意識して「天気図」を載せていたので「少しは役立った?」のでは・・・
と思いながら問題を解きました。
昨日、先生方が「課題」を出しましたが、
人間何事も「与えられてやる?」ものと、「自らやる」ものとでは・・・・。
身につく度合いが「大きく」違うと考えています。
「自ら」の中にも「好きでやる」「楽しくてやる」人は、その何十倍も
効果があると思います。という以上に、
好きでやる人や楽しくてついついやってしまう人は「効果」なんて考えていない
と思います。
その境地になることが、何事も大切なのでは・・・・。
本来、「学ぶ」「勉強する」ことは楽しくて仕方がないこと!?
なのだと思います。学校がなく、学ぶものもない国や地域の人たちは、
学校に行きたくて仕方がないのです。
学びたくて仕方がないのです。
今回の臨時休業を「その気持ちを思い出す」良いきっかけになれば・・・・
と思います。
本日は、「西高東低」の冬型気圧配置がゆるみ、
等高線の間隔が広くなり、暖かな「小春日和」になりそうです。
ということは、「花粉」が飛ぶのかな?
だから、マスクは減らないのかも?しれませんね。
公立一般入試「面接」のひとは、頑張ってくださいね!
がんばれ!!日中健児!!