メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2017/05/11

5月11日(木)キャンプファイヤーに向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
2年生が、いよいよ迫ってきた「キャンプ」「キャンプファイヤー」に向けて
学年練習をしました。
キャンプファイヤーと言えば・・・・・・・・・・。
みなさんは何を連想しますか?

私は、「フォークダンス」ですね。
女の子と手を繋ぐ「正当で、絶好のチャンス」です。
運悪く、たまたま「好きな女の子」と手を繋げなくても「思い出」になります。
「え~!」と言いながら心の中では「手を繋ぎたい!」のです。
キャンプファイヤーという特別な「時間」「空間」という条件で、実現したとき
の「心の震え!」を体験させたいのです。

そのためには、日頃から言っているように「自分自身の殻」を破って
「恥ずかしさ」を乗り越えて、行動に移さなければいけません。
ひょっとすると、学校行事は「自分自身の殻」を破るためにあるのかも?!
先生方も、子どもたちに「殻を」破らせるために、必死になって「殻を破る姿」を
見せていました。

教員に、変なプライドは必要ありません!
先生自ら「殻を破る姿!」こそが、最大に「支援」「教育」なのだと信じています!
がんばれ!!日中健児!楽しみにしていますよ!!




14:24 | 投票する | 投票数(22) | コメント(0)