メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2020/02/19

2月19日(水)ミニ食育指導

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者

本日、朝の時間を利用して「ミニ食育指導」を行いました。

テーマを

1年生は「カルシウムについて知ろう!」

2年生は「骨太人生をめざそう!」

3年生は「バランスの良いお弁当について知り、食育のまとめをする!」

ねらいを

1年生は「カルシウムの働きを知り、成長期にカルシウムをとることの大切さを知る!」

2年生は「成長期におけるカルシウムの大切さを知り、自分のカルシウム摂取量をチェックする」

3年生は「望ましい量や栄養バランスがよいお弁当にする5つのルールを覚え、食育をこれからに

活かす!」で行いました。

1年生は「カルシウムの働き」「カルシウムの多い食品」を知りました。

牛乳、小松菜、ひじき、納豆の順です。そして、カルシウムを体にためるために

「運動をする」「睡眠をしっかりとる」ことを学びました。スナック菓子やインスタント食品

炭酸飲料の取りすぎは「リン」を取りすぎてしまう恐れがあり、副甲状腺の機能に異常が?

出てしまう恐れがあるいことも知りました。

2年生は、「カルシウム」は生命維持に大切な働きをしていることを知りました。

丈夫な骨は「タンパク質」「カルシウム」が組み合わさって作られていることも知りました。

カルシウムは「牛乳」「乳製品」「小魚」「大豆」「緑黄色野菜」に多く含まれています。

成長期にはたくさんのカルシウムを取って「しっかりとした丈夫な骨」を作ることの

大切さを学びました。

3年生は、「自分に合った弁当箱の大きさ」を学びました。

料理が動かないように「しっかり詰める」ことや、

料理の組み合わせは「主食3、主菜1、副菜2」がよく、野菜の摂取目標に近づくように

考えましょう!

「炒め物」「揚げ物」「サラダ」などの油脂を多く使った高エネルギーの料理や、

「漬物」「佃煮」のような塩分の多い料理は、それぞれ1品だけ選ぶようにしましょう!

何よりも大切なことは「おいしそう」で、「きれいなこと」!!

彩りの良いおいしそうなお弁当を目指しましょう!!

その1食が「あなた」を作る!!

一日3食しっかり食べましょう!!

よろしく!!日中健児!!



09:04 | 投票する | 投票数(19) | コメント(0)