毎年、「けやき学級」の3年生が高等学校に「自力通学」するために「通学練習」をします。
通学通路を確認するだけでなく、「電車の乗り方」「切符の買い方」「途中で「困ったとき」
まわりの人たちに「尋ねる」など、さまざまな学習をしてきます。
どうしても「昼食時間」を挟むので、「昼食」も「お金を使って」「自分でメニューを選び」
給食ではない「昼食(楽しみでもありますが)」を食べて帰ってきます。
通学経路を覚える力!?が大切なのか?
困ったときに「まわりの人に助けを求める力」が大切なのか?
生きる力って「どっちが大切なのでしょうか?」
がんばれ!!日中健児!!