メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校作品募集のお知らせ

日誌


2018/08/08

8月8日(水)西日本ボランティア1

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
8月6日(月)7日(火)の二日間、岡山県倉敷市に災害ボランティアに行ってきました。
愛知県尾張旭市から「始発」でボランティアの受付に間に合う「最も遠い」地区です。
朝、5時30分に家を出て、9時過ぎに新倉敷駅に到着しました。
新倉敷駅からボランティアセンターまで「シャトルバス」が出ていました。
ボランティアセンターは、被災した「職業訓練校」でしたが、運動場は車で一杯でした。
全国各地から駆けつけていました。
ありがたいですね!
体育館にはいると「受付」があり、5名一組のグループに分けられました。
約50名ほどくらいで「ボランティアの説明」を受けました。
気温が35度を超えるため、「熱中症対策」の話と、
被災地は衛生環境が良くないため「感染症対策」の話が中心でした。
ボランティアに行って、ボランティアが亡くなっていては・・・・???
水分は「お茶を含めて2L持って行きましたが、最終的には「3L~4L」は飲みました。
しかし、トイレには行かなかったので「ほとんどが汗?」だったのだと思います。
さすがに、1か月が立ちました。
水分、受付などの体制は十分整っていました。
地元の話ですと、
倉敷市は「東日本大震災」のおりに、たくさんの支援をし、たくさんの支援者を送り込んだ
そうです。しかし、隣の岡山市では・・・・・???
そのおかげもあって、倉敷市には「多くのボランティア」が集まっても、
スムースに派遣するシステムが整っています。
岡山市では・・・・・・・。
何となく、ボランティアも集まっていないし、体制も・・・・・???だそうです。
われわれ愛知県も、「南海トラフ地震」が心配されます。
そのせいもあってか?
愛知県からのボランティアさんが多く、とても感謝されました。
日進市も、今のうちから「ボランティア体制」を見直していくと?よいのでは?
今回、多くのボランティアのかたとお話しをしました。
ほとんどが、
私のような「おじさん」か、「女性」「若者」でした。
ほとんどの男性が働いているので、仕方がないですね????
同じグループに「高校生」が2名いました。
野球部で、一日の休みを返上して「ボランティア」に来たそうです。
なかなかやるね!!若者たち!!
親愛なる日中健児のみなさんも!!
がんばれ!!


08:24 | 投票する | 投票数(19) | コメント(0)