2021/03/12 | 【日進中】3/12(金)生徒指導部のつぶやき | | by 日進中学校管理者 |
---|
昨日はつぶやきにもTV番組でも
震災にかかわることが多かった一日でした。
私は授業でも毎年話をし続けてきました。
4年半ほど前、県外への出張の際、
宮城県の男性教員と話す機会がありました。
互いの学校の様子を話している中で、
東日本大震災の話題になりました。
被災当日の様子を語っていただきました。
その中でも、津波の恐ろしさは想像以上で
簡単に命を奪ってしまうことに
恐怖を覚えました。
「軽自動車が校舎の3階に突き刺さった」
(TVで放送される学校だったかは不明です)
本校で考えても、どれだけの高さの津波が
襲ってきたのか、目の当たりにした方々の
気持ちを考えても・・・。
復興が進めば、時代が流れれば、
当時の様子は忘れられ始めて、
恐怖感は薄れていってしまいます。
いざ、自分の番となった時、
少しでも過去の震災が教訓として
生きていくように、授業で話しています。
我が家でも、息子はTVにくぎ付けになり
「地震って怖いね」
「家のどこなら安全かな」
と会話しました。
地震の恐ろしさを私自身も身をもって
体験したことはありません。
子どもながらに災害に関心を向け、
避難行動について考えられたので、
よい時間が過ごせました。
みなさんのご家庭ではどのような話が
なされたでしょうか。防災について
真剣に考えるきっかけにしてください。
今日でも遅くはありませんよ。