けやき学級では、「係活動」を決めていました。
一日の活動を思い浮かべながら・・・・・。
どんな係があるといいのかな?去年は、どんな係があったのかな?
小学校時代は、どんな係をやっていたのかな>
みんなの学級をみんなで運営するために、みんなで協力して!!
焦らずに、少しずつ進めていきましょう!!
がんばれ!!日中健児!!

1年生は、「学校探検」です。
まだまだ、緊張していますね!
早く慣れようと焦らず、時間が解決してくれる!と思いましょう。
一日を精一杯生活していれば、知らず知らずに慣れますよ!
2分の1?半分しか?いない今が、ゆったりとスタートするチャンスです。
大人が自分の感覚で「はい!学校再開!」というようには簡単ではありません。
ニュースで「経済活動の打撃は、回復までに5年かかる!」と言っていました。
「学校現場の打撃は、回復までに何年かかる?」と思いますか?
