2020/09/24 | 【日進中】9月24日(木)SOS | | by 日進中学校管理者 |
---|
新型コロナウィルスの学校休校の「影響?」なのか?
心の問題で「苦戦」し、学校に「足が向かない」生徒が増えてきました。
子どもたちからの「SOS」です。
しかし、先生方も「やることが多く」少し疲れているようです。
昔、学校が荒れていたころ、「問題行動」に対処したり「生徒と向き合ったり」
する「案件(事案数)」が、ある一定の数を超えてくると
先生方は「振り回され始め」そして、疲れ果てていきます。
人間一人で対応するには限界があるのです。
その「個別の対応」を「組織として」「体制として」対応することができるかどうか?
が、その学校の「教育力」「生徒指導力」なのかもしれません。
今、「働き方の改革」が叫ばれ、「家庭での役割」も求められ、
自分の仕事が、自分の範疇の仕事が終われば「帰宅せざるを得ない!」状況
の中で、「周りの同僚や仲間」に対して「フォローしたり」「協力したり」
する時間が確保しにくいのが現状です。
そればかりか、そのフォローしきれなかった部分を昔は、
「飲みゅニケーション」していましたが、その「会食」「飲み会」での
「愚痴の発散」や「相談」がほぼ皆無の中で、
どう対応していくのでしょうか?
今、その「体制づくり」が求められています。
今、学校は「校内暴力」や「荒れ」てはいませんが、
新たな「問題」「課題」に見舞われ、その対応に苦戦しています。
もう、待ったなしです。
どこの学校も・・・・・・。
先生方の情熱で何とかなった時代は終わりました。
「支援体制の構築!」を!!と、SOSが出されています!!
がんばれ!!教育界!!