令和3年4月1日 ホームページのリニューアルを行いました。
新しいURLは https://nisshin.ed.jp/jh01/ です。
 
日進市立小・中学校ポータルサイト
 

メニュー

西小学校東小学校北小学校南小学校相野山小学校香久山小学校梨の木小学校赤池小学校竹の山小学校日進中学校「日中健児のつぶやき」
学校の概要周辺地図年間・月間予定表交通安全学校からの文書学校からの各種おたよりR2 部活動方針部活動だよりリンクリストPTA活動日中健児のつぶやき(H30)日中健児のつぶやき(R1)日中健児のつぶやき(R2)
日進西中学校日進東中学校日進北中学校

日中健児のつぶやき(R2) 5/1~5/31


2020/05/05

【日進中】5月5日(火)愛知県が方針を・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by 日進中学校管理者
愛知県が方針を出しました。
このままいけば?このまま落ち着けば?このまま収束に向かうような感じならば?
6月1日(月)より「学校再開」となります。
2週間、「学校再開準備期間」です。
もう、学校への行き方を忘れてしまった?のでは・・・・?
または、学校へ行きたくて行きたくて!そこまで待てない?
しかし、この2週間は「分散登校」「時差登校」「2分の1登校」など
学校事情に合わせて工夫をしなければいけません。
また、宿題をいただきました。
精一杯対応したいと思います。
そして、6月15日(月)より「全面的な学校再開」です。
「全面的に学校生活」が「安心」して送れること(子ども的には)を、
「安心」して送らせてあげられるよう(保護者的には)に収束していることを
願っています。
最大の不安は、
「安心」の基準が「子ども」「保護者」「教職員」「愛知県」「国」で異なる
ことです。
子どもたちが「安心」と思えば、学校再開後、すぐにでも「密接」に・・・。
保護者が「安心」と思わなければ、学校再開後も、登校しない状態が・・・。
教職員が「安心」と思えば、学校現場が「クラスター」になりやすく、
教職員が「安心」と思わなければ、学校再開後も、「3密」を避け厳格な
学校生活が続きます。それはそれで良いことですが、窮屈な学校生活を覚悟?
しなければいけないかもしれません。
一番怖いのは、
子どもも、保護者も、教職員も「安心」していないのに「学校再開」を
「愛知県」や「国」が「通知?」「通達?」「指示?」することです。
「国」が曖昧なので?我慢できずに「県独自」の基準が通知が出始めています。
もう、5月末までには休校要請が出されて3か月が経ちます。
がんばる「目標」になる「指針」「方針」を示してください。
よろしくお願いいたします。
17:42 | 投票する | 投票数(29) | コメント(0)