◆自主学習&質問タイム
テスト週間は部活動なしで下校しますが、教室で自主学習したり、先生に質問したりできるように教室を開放しています。
学校診断アンケートで、先生に質問しにくいという意見があり、理由は、「聞こうと思っても先生はすぐに次の授業へ行ってしまう。」「授業後は、先生も部活動に行って職員室にいない。」「先生が忙しそうで聞きづらい。」などでした。
確かに、子どもの質問にじっくり向き合う時間を確保するのは、現状では難しい面があり課題となっています。
そこで、テスト週間の授業後を開放したのですが、多くの子どもたちが生き生きと学習している様子を見て嬉しく思います。
先生たちを大いに活用してください。
質問する楽しさを覚えて、日常的にも積極的に質問してください。
先生たちも質問してくれると、どこが難しいのか、理解していないのかがわかり、授業改善に役立ちます。
皆さん、がんばってくださいね。
◆グリーングリーンキャンペーン(美化・環境委員会)
昨日と今日、昼放課を利用して美化・環境委員会が出会いの広場で緑化活動(グリーングリーンキャンペーン)を行いました。
昨日は緑化活動への関心意欲を高めるためのクイズを披露し遊びました。
そして今日はマリーゴールドを花壇やプランターンに移植しました。
作業はボランティア有志で行い、委員会の子がお世話しました。
黄色や橙の花をつけたマリーゴールドが植えられ、出会いの広場が賑やかになりました。
皆さん、ありがとうございます。
◆ふれあい交流会
本日、日進市スポセンに市内小中学校特別支援学級の児童生徒が集合し、みんなでゲームを楽しむ「ふれあい交流会」を行いました。
保護者も参加し、引率の先生と子どもたちで体育館はいっぱいになりました。
開会式に続いて子どもたちがマイクを使って自己紹介をしました。
どの学校も緊張の様子が見られましたが、仲間の助けも借りて、全員が立派に自己紹介できました。
自己紹介後は、全員でゲームを楽しみました。
中学生が小さい子のお世話をする姿も見られました。
会場中に笑顔が広がる素敵な会となりました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ご準備いただいた先生方、ありがとうございました。
また、日進市には介助員や学習補助員を多く配置していただき、お陰様で一人一人に応じた支援ができるようになってきました。
今後ともよろしくお願いいたします。