23 2021.1.25 3年生委員会最終

 2日間の雨の後、今日は最高気温が15℃と暖かい日になりました。明日からは気圧の谷の影響で再び雨が降る予報が出ています。ここ数日は、春の天気のように日本付近を高気圧と低気圧が交互に西から東へと通過し、天気が数日の周期で変わるようです。暖かいせいか、休み時間に出会いの広場や学年フリースペースで過ごす生徒がたくさんいました。三送会や卒業式に向けて製作活動や準備に励んでいる生徒も見られました。男子の中には学生服を脱いで、カッターシャツで過ごす生徒もいました。いつもより学校全体の動きが活発であった気がします。

 3年生の教室に掲示してある卒業カレンダーによると、卒業式まで残り25日。今日は3年生、最後の委員会の日になります。これから卒業まで「最後の・・・」が続いていきます。3年生の皆さん、卒業までのカウントダウンが始まっています。来年度に向けて、1・2年生の皆さんに日進北中学校のよき伝統を引継いでください。

委員会活動の様子


 

26 20211.29 校内巡り

 朝から冷たい風が強く吹く、寒い一日でした。朝、正門前で登校してくる生徒たちを出迎えると「おはようございます」のあいさつに「おはようございます」と元気な挨拶が返ってきました。寒さのため制服のポケットに手を入れて登校してくる生徒がたくさんいました。いざという時に身が守れるよう、手袋を利用するといいですね。

午前中に私立専修の面接練習に関わった生徒が、受験の報告に校長室を訪れました。「試験はどうだった」「面接の雰囲気は」の質問に、「力を出し切りました」「緊張しました」「いつもよりできました」と笑顔で答えてくれました。最後の「先生ありがとうございました」の言葉がとてもうれしく思いました。来週からは、私立専修の一般試験が始まります。よい報告が聞こえてくるよう、準備を怠りなく頑張ってください。

校内を回ると多目的室で3年学年委員が作業をしていました。2月に予定されている学年レクリエーションについて準備を進めているということです。2年生フリースペースでは、段ボールや色画用紙を使って作業をしていました。三送会や卒業式に向けての準備だそうです。それぞれの役割に責任をもって取り組んでいる姿が見られ、うれしく思いました。体育では、ボール運動を行っていました。準備運動から全力で真剣な姿で取り組んでいました。機敏な動きと迫力に圧倒されました。

週末にかけて大変寒くなる予報が出ています。感染対策とともに防寒対策もよろしくお願いいたします。

体育の様子


製作中の飾り

 

25 2020.1.28 入学説明会

 昨日までの暖かい日から一変し、厚い雲に覆われ日差しが届かない寒い日になりました。今日から明日にかけ、発達した低気圧が日本列島を通過し、寒さはより一層厳しくなるようです。急激な気温の変化による、寒暖の差にご注意ください。

昨日は私立専修推薦入試でした。入試の3年生は登校しなかったため、各教室が少し閑散としていましたが、今日は活発な雰囲気が戻ってきました。昨日入試を終えた生徒は、大きなヤマを一つ越えた安堵感と結果を待つ不安とで複雑な気持ちのようです。全力を出せたなら大丈夫です。よい結果を信じて待ちましょう。

午後からは入学説明会を行いました。来年度、入学予定の生徒数は約170名で、5学級の予定です。大変寒い中、大勢の保護者の方に参加をいただきありがとうございました。また、会場への入場に際して、検温など感染防止対策へのご協力ありがとうございました。来年度のご入学を楽しみにしています。

会場設営の様子

 入学説明会の様子

 

24 2020.1.26 私学専修推薦入試に向けて

 昨日は、新型コロナウイルスの新規感染者数が全国、愛知県ともに減少しました。日進市でも久しぶりに確認されませんでした。緊急事態宣言が発令後、なかなか収束の傾向が見られませんでしたが、少し明るい兆しが見えてきました。このまま落ち着き、緊急事態宣言の解除につながるよう期待したいと思います。日進北中学校では、今後も感染防止対策に努めていきます。

 明日は私立専修推薦入試です。これまでの努力を十分発揮し、よい結果を期待しています。持ち物や日程の確認をし、前日だからと焦らずいつも通り過ごしましょう。食事と睡眠を十分とり体調管理に気を付けてください。今日の夜から天候が崩れるようです。雨対策、防寒対策も忘れないようにしましょう。これまで頑張ってきたことを信じて、全力で取り組んでください。応援しています。

 

21 2021.1.21 受験(受検)に向けて

 愛知県に緊急事態宣言が発令されて一週間が過ぎました。新聞やテレビなどの報道によると新型コロナウイルス感染状況はなかなか落ち着きません。先日、現在の医療現場の状況を報道したスペシャル番組では、現場の緊迫した状況が伝わってきました。日進市でも新規感染者が連日出ています。現在の感染防止への対応が、新規感染者数などの感染状況に反映されるのは、数週間後だそうです。日進北中学校でも感染拡大防止のため、1月末に予定していました授業参観を中止とさせていただきました。また、同居のご家族の健康状況についても確認させていただいています。3学期は、受験(受検)や卒業式を控えています。感染予防対策に心掛け、緊急事態宣言が解除されるよう進めていきたいと思います。

 本日、校内を巡ると3年生が受験(受検)について学習をしていました。前日までの心構えとして、服装、持ち物、日程、試験会場までの経路など確認。入試当日の心構えとして、早めに行動する、何かあったら中学校に連絡するなどの説明がありました。メモを書き加えたり、マーカーで強調したりと、どの生徒も真剣な表情で説明を聞いていました。生徒手帳に受験(受検)番号や受験(受検)校の電話番号を記入しておくアドバイスもありました。間際になって慌てないよう、準備をしっかりと進めておいてください。応援しています。

 

22 2021.1.22 面接練習2回目

 厳しい寒さが和らぎ、今日は久々の雨です。気温や湿度が低く空気が乾燥している状態だとウイルスも活発になると聞いています。感染者数がなかなか減少しませんが、今日からの数日の雨で歯止めがかかってほしいと思います。

 本日5時間目、私学受験に向けて2回目の面接練習に取り組みました。面接練習では最初は緊張していましたが、徐々に「明るさ」「自信」「誠実さ」など各自がもっているよさが発揮されるようになりました。面接官役の先生の質問にもしっかりと受け答えができるようになってきました。試験当日まで、まだ時間はあります。友達同士で質問を出し合うなど、場数を踏んで面接に慣れていくことも大切です。発熱などの症状が見られる場合、試験が受けられなくなる場合があります。焦ることなく、体調管理にも万全を期してください。

 三送会(三年生を送る会)や卒業に向けて、各学年とも計画や準備を始めました。「今できることにしっかりと取り組む」日進北中学校の皆さんに期待しています。

 

20 2021.1.20 体育委員会主催バドミントン交流会2日目

 昨日に引き続き、バドミントン大会2日目を実施しました。交流会の対戦は、基本的に異学年が対戦相手となるように対戦が組まれています。昨日、今日と結果を確認したところ、上級生が勝っている割合が高いことが分かりました。教員と対戦した生徒は、昨日も今日も勝ち進んでいました。先生方、下級生の皆さん頑張ってください。掛け声もなく静かな状況での開催ですが、参加生徒からは負けたくないという熱い思いを感じることができました。

 特別支援学級では、百人一首が行われていました。取り札を真剣に探す姿、取った後のあふれる笑顔が印象的でした。

 3年生は、私立専修入試の「出願」の時期になりました。「出願」後は「入試」「発表」と続いていきます。先日行われた大学入試テストでは、注意事項を守ることができず、試験資格を失った人もいるそうです。入試の際の心得や服装、持ち物をもう一度確認するとともに、入試当日に実力を発揮できるよう、体調管理には十分気を付けるようにしてください。
保健室前 日北中神社

交流戦の様子


 

19 2021.1.19 体育委員会主催バドミントン交流会

 しばらく暖かい日が続いきましたが、今日は一変して北風の強い、寒い一日となりました。本日昼放課には、運動不足解消とコロナに負けない意識づくり、異学年との親睦を深めることを目的に体育委員会主催のバドミントン大会を体育館で実施しました。コロナ禍のため、換気の徹底、体育委員や参加選手もマスクを着用、無観客、5点先取、試合時間は最長3分間での開催です。短い時間でしたが、緊張感が張り詰めた体育館では、ラケットを振る音やラケットにシャトルがあたる音が、響きわたっていました。


 

18 2021.1.18 放送朝会

 本日放送朝会で、尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰を行いました。特選に入選した各学年代表者に賞状を渡し、その努力と栄誉を称えました。また、愛知警察署より200日間自転車無事故無違反ラリーの表彰を受けたことを紹介しました。いただいた表彰状と盾は校長室前に掲げる予定です。今後も交通事故に十分注意して、生活をしていくようにしてください。教頭先生からは、シドニーオリンピック女子マラソン優勝の高橋尚子さんの「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」という言葉を紹介し、「うまく結果が出ないときでもあきらめず、チャレンジを続けることが大切」という話がありました。コロナ禍の状況でできることは制限されますが、この言葉のように前向きな気持ちを無くさないのは大切なことです。

今週半ばには再び寒い日が訪れるようです。体調管理には十分気を付けてください。
 200日間自転車無事故無違反ラリーの表彰でいただいた盾

学校農園 寒さに負けず野菜が元気に育っています

 

17 2021.1.15 授業公開中止のお知らせ

 1月28日(木)は本校にて授業公開を実施する予定でございました。しかしながら先日、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、愛知県におきましても緊急事態宣言が発出されました。つきましては、予定しておりました授業参観を中止とさせていただきます。急な変更で大変恐縮ではございますが、ご理解いただきたく存じます。

尚、本校入学説明会につきましては、先日案内させていただきました通り、14:30より実施させていただく予定でございます。
 

16 2021.1.15 新型コロナウィルス感染拡大予防のために(お願い)

 コロナウィルス感染の拡大に歯止めがかからない現在、本校では感染拡大を予防するため、文部科学省から出された最新の衛生管理マニュアルに従って保護者の方にお願いすることがあります。15日(金)にお子様を通じてお願いの文書を配付しました。ホームページにもPDFにて掲載いたします。ご一読いただき、通常の学校生活の維持にご理解、ご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症拡大を防ぐために(お願い)R3.1.15.pdf
 

15 2021.1.14 緊急事態宣言発令

 昨日、愛知県に緊急事態宣言が愛知県に発令されました。学校は、臨時休業を行わず、感染防止対策を徹底しながら教育活動を進めていきます。今後、授業参観、卒業式などの学校行事や部活動などは感染防止対策のため、中止や自粛、制限を設けての実施など検討を進めます。部活動については、現在、対外的な活動について自粛をしています。保護者の皆様にはご無理をお願いすることとなりますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

児童生徒への感染原因として家庭内での感染が増加しています。現在、毎朝生徒の検温と健康チェックを行っていますが、今後、ご家族の健康状況も確認させていただくよう進めていきます。3年生は、これから受験を控えています。新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者になった場合、また、発熱などの風邪症状が見られた場合、受験に制限がかかることがあります。各ご家庭でも、感染予防対策への意識を一層高めていただくようよろしくお願いします。

 本日清掃時に校内を回りました。日程の変更により、小学校の昼休みと中学校の清掃時間が重なる日課となりました。出会いの広場では、元気に活動する小学生を気にすることなく、黙々と草取りをする中学生の姿が印象的でした。

清掃の様子
 

図書返却ポスト たくさんの本が貸し出され返却されています

 

 

14 2021.1.13 明日は3年実力テスト

 今朝は、昨日降った雨が、橋の上や日が当たらないところで凍結する厳しい冷え込みでした。この寒さも今日までで明日からは、寒さも緩み暖かい日になるようです。寒暖差で体調を崩さないように、体調管理には十分気を付けていただくようお願いします。首都圏に加え愛知県にも緊急事態宣言が出される意向が固まったとの報道がありました。現在のところ休校などの措置は行われないようですが、いろいろな部分で制限等が要請されることが考えられます。まずは感染防止のために、「毎日の検温、健康観察、マスク着用、手洗いうがい、換気」などより一層心掛けていただくようお願いをします。

 校内を回ると、昨日までは背中を丸めて寒そうに廊下を移動していた生徒が多かったのですが、今日は、日差しが教室や廊下にも降り注ぎ暖かく、生徒たちの「こんにちは」の挨拶の声にも張りがあるように感じました。3年生の教室では、明日からの学年末テストに向けて、質問をしたり、問題を解いたり、資料集を見直したりする姿が見られました。また、教科担当の先生にたくさんの質問をする姿や、友達どうしで問題を確認する姿もありました。中学校最後の定期テストになります。これまで培ってきた力をすべて出し切れるよう頑張りましょう。

 

13 2020.1.12 明日朝凍結注意

2021.1.12 

 朝から冷たい雨が降る寒い一日でした。しかし生徒は寒さに負けず元気に登校してきています。校門では「おはようございます」の元気な挨拶が聞かれ、放課には教室で友人と楽しそうに過ごす姿が見られます。廊下を歩いていると、「先生、寒いですね」と声をかけてくれる生徒がいました。その顔はマスク越しですが笑顔であふれていました。今日から明日にかけてまだこの寒さは続き、明日の朝は最低気温が氷点下になる予報も出ています。今日の雨が凍結し、路面が滑りやすい状態になることもあるようです。生徒の皆さん、明日の朝は足元に十分気を付けて登校してください。

首都圏に緊急事態宣言に続き、関西地方や愛知県も緊急事態宣言の発令を要請しています。新型コロナウイルス感染拡大については予断を許さない状況が今後も続きます。児童生徒は家庭内での感染が最も多い状況です。各ご家庭でもこれまで以上に感染予防対策に心がけていただくようにお願いします。部活動について、この状況が収束するまで対外的な活動を自粛することといたしました。ご理解のほどよろしくお願いします。

土曜日に、第3回のPTA理事会、幹事会を開催しました。PTAの皆様には日頃より本校の教育活動を支えていただき本当にありがとうございます。今年度は新型コロナウイルスの関係で制約のある中、たくさんの工夫をしていただき、また、積極的に活動をしていただき感謝をしています。すでに来年度に向けて計画を進めていただいています。今後もよろしくお願いいたします。

先週から今週にかけ、学年ごとに身体測定(身長、体重の測定)を行っています。測定結果は、健康手帳に記載しグラフ化し、一年間の成長が確認できるようにしています。中にはこの一年間で驚くほど変化をした生徒もいます。ご家庭でもこの一年間の体の成長について話題にしていただき、生徒の成長をご確認いただけるとありがたいです。

身体計測を行いました

 清掃時 床のへこんだ部分の補修作業をしました

 

12 2021.1.7 3学期始業式

 新年あけましておめでとうございます。2週間あまりの冬休みが終わり、日進北中学校に笑顔と活気が戻ってきました。冬休み中に新型コロナウイルス感染状況が収束することを期待していましたが、首都圏に緊急事態宣言が出されるなど、予断を許さない状況になっています。3学期は、3年生は60日、1・2年生は80日と1・2学期よりも短い学期となりますが、今年度のまとめと次年度への準備を行う大切な時期です。3年生については進路決定も控えています。感染防止対策に十分心掛けて毎日を充実させたいと考えています。本年もよろしくお願いします。

 3学期始業式には、式辞として「自分の未来は自分の意志でつくられる。丑のように一歩一歩着実に前進し夢や目標を達成しよう」と話しました。また、各学年代表から「友達との絆を大切に学年の結束を固め、後輩から信頼・信用される先輩になりたい」「あいさつを大切にし、明るい学校生活を送りたい。明るい人間関係を築いていきたい」「心に残る思い出をつくり仲間や先生、保護者や自分を支えてくださった周りの人たちに感謝の気持ちをもって卒業したい」などの話がありました。

今年一年、皆さんとって幸多き年になることを心より祈っています。

元気に登校しました

三学期初めての清掃

 

感染防止対策 2年生掲示板

 

進路コーナー 公立高校紹介パンフレット